fc2ブログ


小さな花が咲きました。 


亡き父が「この花かわいい♪」と育てていたランを
株分けしてもらったのが20年ほど前。 
うちに来てからは庭に放置され、猛暑も寒い冬も生き延びた。 
当然咲かない、でも枯れる気もない逞しさ(笑)

今年は液肥を施しながら室内で育てたら蕾がたくさんつきました。
ちゃんと面倒みろよ自分! と反省した新年でした(;´∀`)

18:31 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑
指の間の毛 | top | 初雪

コメント

#
美しい。
存在感あるね。
「この花かわい」だなんて お父さん、かわいいね。ふふ。

ずっと生き続けてくれてる蘭も素晴らしい。
長生きなんだねΣ(・ω・ノ)ノ!

ふと、何かのキッカケで やり方変えて
うまくいった時の達成感って うれしいもんだよね。
そっか、液肥・・

うちにも5年くらい 放置の100均で買ったガジュマル・・
栄養欲しがってるよね。ワタシも猛省(-_-;)
by: hiro | 2022/01/08 04:13 | URL [編集] | page top↑
#
★ hiroちゃん

若い頃は大きな犬を可愛がっていた父も、
晩年は植物を可愛がるようになりました(*^^*)

今朝も2つ咲きました♪
20年もの間、過酷な環境でよく耐えた不死身ちゃん。
新芽が増えたら株分けして増やしてみるわ。
罪滅ぼしで(笑)
手を加えたら直ぐに応えてくれるって嬉しいよねー

ガジュマルって根っこが個性的♪
地植えの大木は写真で見たことがあるけど、
100均でも売ってるのね。
お手入れしたら応えてくれそうだわ!
by: Mariko | 2022/01/08 16:14 | URL [編集] | page top↑

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する