fc2ブログ

弥生


公園では水仙が満開



マスク越しでもいい香り(*’U`*)
03012022(2).jpg


三寒四温、ゆっくり春に向かっています
03012022(3).jpg

19:27 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

さくらの蕾


ぷっくり膨らんできました♪ お正月から絡まり続けるポケモン凧と(*´v`)



ボクちゃんにもわかるよ。
03022022(2).jpg


春はすぐそこってね
03022022(3).jpg

20:29 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

ひなまつり


今年もささやかに



やっぱり、女子のお祝いにはおんなの仔。 久しぶりにラッキーさんと、
02232011(2)_20220303111944e51.jpg


ルビーちゃんを呼んできました(o‘∀‘o)*:◦♪
03032010(2)_20220303111945aba.jpg


・・おまけ・・

ボクちゃんは ・・おまけ・・ かよ(*`へ´*)
03032022(4).jpg

12:28 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

ふわふわケーキ


そのままでも、



フルーツ、生クリーム、チョコチップなど。 
03072022(2).jpg


盛り付けは各自ご随意にケーキ(*´v`)
03072022(3).jpg


ケーキだけでなく、
03072022(6).jpg


まーくんも甘々ちゃん(´∀`σ)σ
03072022(4).jpg

03072022(7).jpg

11:39 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

ふれあい


まーくんも参加してみる?



恐る恐る・・ は、まーくんの方です(´∀`*;)ゞ
03082022(2).jpg


上手にご挨拶できました
03082022(1).jpg

別れ際には、いつも一声吠えます(;´∀`)

17:25 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

梅林


間もなく満開



できればメジロに会いたかった・・  カラスと梅
03092022(2).jpg


まーくんと梅林  3月とはいえ、寒さの残るお散歩でした(*´v`)
03092022(1).jpg

18:30 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

この木なんの木 気になる木


名前も知らない大木と、



まーくん
03102022(1).jpg


大木のようなおかーさんと♪  色が。 色ですからね~(*’U`*)
03102022(3).jpg



17:10 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

超社交的♪


ジャックラッセルテリアのワイアーヘアーだと思うけど・・
この種で非社交的な仔に まだ会ったことがありません。 



人間にもワンコにも愛嬌を振り撒いてくれて、ほんと可愛い
03112022(5).jpg


昨年10月に蒔いた種が・・
10192021(1)_2022031116574430c.jpg


5ヶ月経ってやっと咲きました^^
03112022(1).jpg


100円苗チームも元気です(^-^)/
03112022(2).jpg

17:15 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

汗ばむ1日


気温がグングン上がって、ミモザはぐったり。



株の半分は枯れてるのに、今年も頑張ってく咲いてくれました
03142022(3).jpg


恒例の1枚  頭に載せられてゴキゲンななめ(;´∀`)
03142022(2).jpg

17:13 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

快晴♪


雲一つない青空\(^o^)/



最高の日向ぼっこ日和だよ マッサージつきだしねv(o゚∀゚o)v
03162022(2).jpg


おかーさんは薔薇を3株植え付けた充実の1日でした(*≧∪≦)
03162022(3).jpg


19:36 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

会いたかった~♪


Bちゃん 元気そうで嬉しくなりました(^∇^)ノ



Cちゃんも相変わらず元気ね(*´▽`*)
03172022(2).jpg


今年も一緒に桃のお花見。
03172022(5).jpg


5年前はこんなだったフタリも、 (左がCちゃん)
03182017(2)_20220317173659286.jpg


オトナになりました(=゚ω゚)ノ
03172022(1).jpg


おとーさんに飛びつくまーくん、に見えるけど・・  実はCちゃん(*´v`)
03172022(4).jpg


19:35 | Ruby&Max | comments (4) | trackback (-) | page top↑

ムスカリ


薄ピンクが満開になりました。



ムスカリの森で遊ぶお馬さん
03182022(1).jpg


白はこれからネ(^-^)/
03182022(3).jpg


甘えるまーくん
03182022(4).jpg

19:17 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

みぞれ


ブルブル 寒いよ!



朝からみぞれが降りました。
03222022(4).jpg


そして「電力需給ひっ迫警報」なるものが出ました。
このままでは停電の可能性もあるそうで、微力ながら節電に協力。
03222022(3).jpg


桜の開花も先延ばし
03222022(1).jpg


長く楽しめるなら、それも良し(^-^)/
03222022(2).jpg

それでは、PC閉じます
16:46 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

みぞれにも負けず


駅前の桜が頑張って咲き始めました。



今日もコートが手放せない1日。 青空が待ち遠しいね(*’U`*)
03232022(2).jpg

21:04 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

ようやくです


気温が上がったのでまーくんをシャンプーしました



久しぶりでお疲れの模様。 ノビてます(・´з`・)
03242022(2).jpg


カバタミも次々開花。
03242022(3).jpg


桜は、場所によって、木によって、
03242022(5).jpg


咲き方はそれぞれ。 来週もたっぷり楽しめそうです(^^♪
03242022(4).jpg

19:24 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

さくら


満開になりましたヽ(´∀`)ノ


yukiさんはさくらとワンコ型のクッキーを。
03282022(2).jpg

美味しく焼けました^^
03282022(3).jpg

ボクちゃん型だね♪
03282022(4).jpg

おかーさんはさくらの寒天を作って、さくら尽くしでした(*´v`)
03282022(1).jpg

03282022(7).jpg


・・おまけ・・

今日おかーさんは、
03282022(6).jpg

ひとつ大きくまりました(´∀`*;)ゞ
03282022(5).jpg

19:16 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

難しい(;´∀`)


桜とまーくんと曇り空



なかなかに、カメラマン泣かせの組み合わせでございます(´;ω;`)
03292022(2).jpg
21:23 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

また曇り


ピンク濃淡の前で、




まーくんパチリ
03302022(1).jpg


明日は雨予報   花びらの絨毯を待ちましょう♪
03302022(2).jpg

18:42 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

いつもの場所で


明るくなったのはいいけれど、



10年前と比べると、枝を短く切られたのがわかります。
04112011(2)_20220331133435837.jpg


ここも、いつもの撮影ポイント。
04042008(2)_20220331133436d8a.jpg


まーくん立派だよヽ(´∀`)ノ
03312022(1).jpg




17:12 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑