fc2ブログ

如月


少しずつ日が長くなり、お庭の日当たりも良くなってきました。



おかーさんの剪定を監視している様でも、実は、家に入りたいまーくん
02012022(2).jpg


これからが本番のビオラ
02012022(3).jpg

17:21 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

ファザコン


おとーさんがお庭に出ていくと、



目で追います。 ものすごく追います、おかーさんの場合と違います(;´∀`)
02022022(3).jpg


菜の花、キャベツ、あさり。 パスタで春を先取り
02022022(1).jpg


17:39 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

節分


ボクちゃん、鬼退治がんばりますから!


抜かりなく、鬼退治だけでなく床掃除もしてくれました(*^^)v
02042022(2).jpg

お疲れさまでした
02042022(3).jpg

頑張ったご褒美にyukiさんが買ってくれたのは、
02042022(4).jpg

巨大ニンジン! 
02042022(5).jpg

あんちゃんと取り合いっこ。
02042022(6).jpg

yukiさんの故郷三重県からの福引せんべいを頂いたり、
02042022(7).jpg

北北西を向いて恵方巻を食べたけど、
02042022(8).jpg

もひとつオマケに、ケーキも恵方巻風にしてみました(*´v`)
02042022(10).jpg
こちらは食べられないケーキ型お帽子、yukiさん作♪
02042022(9).jpg


ドタバタ暴れて疲れたけど 楽しかったヨヽ(´∀`)ノ
02042022(11).jpg

13:04 | Ruby&Max | comments (3) | trackback (-) | page top↑

職人さんの剪定


ミモザの枯れ枝と、高くて届かない薔薇を剪定してもらいました。
少しだけ、風通しが良くなった気がします♪



う~ん、お野菜ねぇ・・(´・_・`)
02072022(4).jpg


ボクちゃんはイチゴが食べたいのだ
02072022(3).jpg


18:54 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

100円ビオラ


店先でクタッとしているビオラを見て、再生したくなりましたo(^▽^)o



100円で5月まで楽しめるとは、超エコノミカル^^
02072022(2).jpg


おかーさん、100円好きだよねー(〃▽〃)
02082022(1).jpg


17:17 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

どこへ行っても・・


念入りにお空をチェックするまーくん。



ニンジンさん久しぶり^^
02112022(6).jpg


スヌちゃんも久しぶり^^
02112022(2).jpg


yukiさんの新作、春のタルト+.(*'v`*)+   食べられません
02112022(4).jpg


おかーさんの希望でお昼は牛丼 これ、食べたかったのヨ(;´∀`
02112022(3).jpg
02112022(1).jpg
ボクちゃん、お口の筋トレもしてきたよ!
02112022(7).jpg

21:10 | Ruby&Max | comments (5) | trackback (-) | page top↑

植物たち


雪予報が出るほど寒いけど、



植物は春に向かって動き始めています。
02142022(2).jpg


ミモザも準備万端だよ(´∀`*)
02142022(3).jpg


大人っぽい顔つきのまーくん。 ふふ、バレンタインデーだしね(#^.^#)
02142022(4).jpg



20:31 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

先取り


お花屋さんのリース♪



すっかり春色になりました
02152022(3).jpg


草花もカラフルに、春を先取りしています。 
が、まだまだ寒さが続いています(;´∀`)
021502022(2).jpg

22:37 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

ひらひらビオラ


イエローから、



紫にかけてのグラデーションでひらひら咲きビオラ、100円!
02162022(2).jpg


きれいな新苗に追いやられて店の隅。 隅っこのお宝、見逃せません(*´~`*)
02162022(3).jpg


17:57 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

紅梅


とまーくん。



満開まであと一息。
02172022(1).jpg


ボクちゃんメインで撮ってください!
02172022(2).jpg



18:21 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

飛行機


あそこに・・



みつけたよ!
02172022(5).jpg


02172022(7).jpg


空が広いと楽しいねv(o゚∀゚o)v
02172022(6).jpg


11:01 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

埋もれたいのダ♪


クッションに埋もれたあんちゃんが羨ましいボクちゃん。
02212022(2).jpg


へへ。 同じにしてもらったよヽ(´∀`)ノ
02212022(3).jpg


まんぞく満足
02212022(4).jpg


ゴロにゃんと甘えて、
02212022(5).jpg


すやすや
02212022(6).jpg

各々好きな具をのせて、ピザを焼きました^^
02212022(7).jpg



16:16 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

2022/02/22


にゃんにゃんにゃんの日は、おとーさんの誕生日。



ささやか(すぎる?)なケーキにキャンドル1本でお祝いです^^
02222022(2).jpg


ボクちゃんが体力アップに協力するよ(^∇^)ノ
02222022(3).jpg
20:30 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

下校時刻


夕日に向かって番犬。



まーくんは低い声でワンワンワン! 
子供たちは高い声でワンワンワーン! と応酬します。
02142022(5).jpg

まーくんはおかーさんに「コラッ!」と叱られ、
小学生は高学年女子に「やめなさい!」と叱られてます(;´∀`)

15:13 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

クッキーを焼いた日


スヌーピーを作ってみました


左:おかーさん 右:あんちゃん  味はどちらも一緒ですから~(*´▽`*)



おとーさんのお誕生日プレゼントにお菓子作りセットを頂いたので、
02282022(4).jpg


早速、みんなでクッキー作りを始めたという訳(*^^)v
02282022(3).jpg


厚さ3mmにして形を作ってオーブンへ。
02282022(2).jpg


まだかなまだかなー
02282022(5).jpg


まーくん型ができました♪
02282022(8).jpg


『ま』も忘れずに(^-^)/
02282022(9).jpg


とても美味しく焼きあがりました
02282022(7).jpg
02282022(1).jpg

次回はさ、ボクちゃんも食べられる素材で作ってね!
02282022(10).jpg

まーくんには おからクッキーを焼いてあげるね(^_-)-☆

12:58 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑