プール納め2019 / 10 / 01 ( Tue )
|
泳いだ風?2019 / 10 / 02 ( Wed )
|
一足早く2019 / 10 / 03 ( Thu )
|
今日は街中だよ♪2019 / 10 / 04 ( Fri )
|
運動の秋2019 / 10 / 07 ( Mon )
|
乗馬2019 / 10 / 08 ( Tue )
|
まーくんの・・2019 / 10 / 09 ( Wed )
|
厩舎見学2019 / 10 / 10 ( Thu )
お邪魔したのはお食事時。 ![]() みなさん飼葉に夢中だから、 ![]() そーっとそーっと、 ![]() 血統表記を撮ってみました。 ![]() その中で1頭だけ、奥からずーっとこちらを見ている仔が。 ![]() 綺麗な目をした、 ![]() 大きな体のイケメンくん。 ![]() 実はお茶目な構ってちゃんなのでした(*´v`) ↓首を右にかしげているところ ![]() 競走馬時代はコチラ 家から一番近いクラブでアットホームな雰囲気だけど、 北海道からやってきた素晴らしい血統のサラブレッドがズラリ! 穏やかな第2の馬生を過ごしています。 ![]() 私が相手では申し訳ない気もするけど・・(*ノ∪`*) 明日は体験レッスンを受けてみます♪ |
なんかさ・・2019 / 10 / 11 ( Fri )
さいきん、お馬さんの写真の方が多くね? ![]() どーでもいいけど、そうかもね・・ ![]() ごめん。 でも、昨日の記録は残します(。-_-。) 私は「アルシェ」に乗らせてもらいました。 とてもとても優しかった ![]() ![]() 「アルシェ」とは弦楽器の弓という意味。 テンションあがったヨ(*´v`) ![]() 競走馬時代はコチラ おとーさんのお相手は「グラスホッパー」 仮面ライダー ![]() ![]() 若い頃の姿。 ![]() 競走馬時代はコチラ 現在の白い姿もカッコイイ(´∀`*) ![]() 馬房から馬場まで馬を連れて行くところからレッスンが始まりました。 見上げるほど大きな体だけど、動きがゆったり、とても優雅です ![]() 当然だけど、力など不要。 穏やかな気質と調教の賜物と思いました。 台風19号の足音が不気味に近づいています。 家の周りの片づけをし、フタリのフードと水を確保。人間の食料もほどほどに。 あとはガラス窓の養生をして、嵐が過ぎるのを待ちます。 みなさまもお気を付けて! |
今日も元気で。2019 / 10 / 14 ( Mon )
|
行ってよかった。2019 / 10 / 16 ( Wed )
|
人影まばら・・2019 / 10 / 17 ( Thu )
|
あのね・・2019 / 10 / 18 ( Fri )
|
叱られて2019 / 10 / 21 ( Mon )
|
特別な日2019 / 10 / 22 ( Tue )
|
旅行写真より2019 / 10 / 23 ( Wed )
|
練習日2019 / 10 / 24 ( Thu )
|
またしても2019 / 10 / 25 ( Fri )
|
行ってきました2019 / 10 / 28 ( Mon )
令和初の天皇賞。 ![]() 東京競馬場の長い直線コースは見応えがあります。 ![]() メインレース直前まで芝の手当てをされていました。 ![]() そして選手入場♪ ![]() 時を同じくして、空には天使のはしごが ![]() ![]() スタートゲートへ向かうアーモンドアイが照らされて美しかった! 結果、他を圧倒する見事な優勝でした ![]() ![]() 混雑は分かっていたのでTV観戦しようか迷ったけど、 臨場感と10万人の歓声は生ならでは!行ってよかった。 ![]() 一夜明けて、乗馬のお稽古に行ってきました。 今日の先生は「ヒーロー」 ![]() 競走馬時代はコチラ 東京競馬場で誘導馬(↓こんなお仕事)をしていた仔で、 その巡りあわせに嬉しくなりました(^-^)/ ![]() |
うまくいかないね2019 / 10 / 29 ( Tue )
|
久しぶりです2019 / 10 / 30 ( Wed )
|
どうして、2019 / 10 / 31 ( Thu )
|
| ホーム |