fc2ブログ

ともだち キタ━(゚∀゚)━!



ゆきんこちゃんだー♪



ねーねー、ボクに会いにきてくれたんでしょ!
405d276e34ad4265949a842673da6856.png


ともだちだから乗っちゃうよ~ヾ(o´∀`o)ノ
c9bf0fce78a84cb4a7853eb162aaed24.png


ともだちトモダチ、嬉しいよぉ~♪
75c8bf52c5c14919a1bacb607dbfd5d2.png


あのね、ゆきんこちゃんが、しつけのなってない犬だ、って笑うんだよ・・
c5efeebe80134f3db21a62d31030fed2.png


おかーさんもお腹かかえて笑ってるし・・
でへへ。 ボクちゃん、褒められちゃったみたいだよ~(*´ω`)┛

153f6da62740482189ab9cd4a169811c.png



14:54 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

”持って”


最初は”持って”が嫌いだったルビー、いつの間にか上手になりました♪


ミモザがよく似合って、とっても可愛いよ~



ルビーを褒めながら写真を撮っていたら、まーくんもやる気になったみたい
7ab78ae9a10c471ea34999a92fb3e316.png


ボクも挑戦してみるから 姉ちゃん見ててね。
4ba215ed049f489b8b78baf642580b84.png


これでどお? ボクちゃん、やればできる仔でしょ?(*´▽`*)
60220a4fa27c47d18a5a402f82f86388.png

思いのほか、すんなり出来ちゃいましたヾ(o´∀`o)ノ



10:44 | Ruby&Max | comments (4) | trackback (-) | page top↑


風は強いけど、日差しはぽかぽか♪



厚手のコートはいりません(*´ω`)┛
a3cfbca3b57447568ff746fde2a260f5.png


18:48 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

外は嵐



うんと小さく飾った今年のミモザ。



外は激しい雨、強風も吹き荒れています
d3357164e28c42259e739bc1d2f85c7f.png


17:13 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

お見せします


ルビー10か月の頃の写真です。
両側の花壇の際まで草花を植えていましたが・・



今はこうなりました。 足元の草花はゼロ(笑)
5caf48af72584149882d982bd254eefc.png


来年あたりには、こうなるでしょうかねぇ・・(*´v`) (右は晩年のラッキー)
549f9ae7248548a6bfd902be3d42b588.png


ハイ!おかーさん、来年のボクちゃんに期待してください( ノД`)
3ff04dca9ccf4d1e8d26c67b979641d4.png


・・おまけ・・

”待て”をしたくなかった、プチ反抗期の頃のルビー((^∀^*))
feb8593f072f4d9585da972ec89e11b8.png


17:50 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

ルビーと・・


早すぎる定点観測をしてきました。  


2~3週間後が楽しみです 
ルビーより大きくなったまーくんも楽しみ(*´ω`)┛



こちらは昨年の ちびっこまーくんです
46eb41add99e4d95aacff256fb27fdc3.png



17:51 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

雨の中・・


yukiさんが来てくれた~♪



なになに?ボクちゃんに会いたかったの?
4e3c00b5fa5e410fa9da9ec9ca90bb45.png


嬉し過ぎてルビーのお耳をかじる まーくんなのでした(;'∀')
23e3c078a1784340aaca1ec32c6b8015.png



18:30 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

よく降りました


2日間続いた雨の重みで 枝垂れ咲きするミモザ。



明日以降はお天気が続きそうですよヾ(o´∀`o)ノ
2e2a938660fa41a7856d4f776f4a6348.png


16:24 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

三重県へ



東海道新幹線で名古屋、そして在来線に乗り換えて・・

 

川を渡れば そこはyukiさんの待つ三重県。
937756b589bb4d968a9ad2837e10a5c8.png


美しい梅の花に迎えられ、
098a283f86cd4fea9f717d7bf2750c7d.png


結納式を滞りなく取り交わすことができました。
11f7d8f880b44cb084ef6698367dfa2a.png


和やかな歓談の時を過ごし、名残り惜しみつつ家路につきました。
03102018(10).jpg


今日 あの仔たちは10時間のお留守番です。 
早朝のお散歩で疲れて頂き、トイレとお水の場所を増設。
あとは神のみぞ知る、です(;´∀`)
帰宅したら先ずは大掃除!と覚悟して出かけました。


ルビーに不安はないけれど、気がかりは幼いまーくん。
69a031c13ba94eaebb2b8bddcf00b0b9.png


ところが・・
帰宅してビックリ! 室内が全く乱れていません。
用を足した形跡なし、もちろん失敗もなし。 
オモチャもベッドも出かけた時のまま。 お水もさほど減っていませんでした。
元気に出迎えてくれたので、具合が悪い訳でもなく・・
パラリンピックで気を紛らして頂こうと TVはつけて出かけましたけれど。
一体どうやって10時間を過ごしていたのか?  謎です。
adc8c782f6804e13bf916ce8707e2cf1.png


何はともあれ全てが順調にすすみ、めでたしめでたしの佳き日でありました。
c559d53351c748d6821ec468e749438d.png

それにしても・・   謎です(´∀`*;)ゞ


10:30 | Ruby&Max | comments (10) | trackback (-) | page top↑

ごほうび



イイ仔でお留守番できたから、ごほうびを買ってくれるんだって(^^♪
d1e230c1776c4a6db2c07a3f26945e25.png


どれでも好きなオヤツ買ってあげるよヽ(´∀`)ノ
ff741953261e4f60953ff6e46d21a420.png


しかし、食べ物にあまり執着しないうちのフタリ。
03132018(4).jpg


いちばん喜んだのは、小さな遊び場だったのでした+.(*'v`*)+
03132018(5).jpg


19:21 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

ぽかぽか



2週間前はこんなに小さかった新芽↓が今日の陽気で一気に展開。
お庭が賑やかになってきました。
71ae58b96fe74e878863757bbbbc8514.png


室内も賑やか(* ´ ▽ ` *)



食べて、遊んで、寝て、の繰り返し(笑)
6e38ee38fc4a48f1a5a9f65ceefc610b.png


16:37 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

静か



ピピちゃんから こんなに立派な骨を頂いちゃった



ルビーが ボールを捨てて骨に食いついたのは意外!
9723760e46dd422d98a25fd3901489ce.png


まーくんが もっと食いついたのは予想通り(*´v`)
b08cc2cb3d864d0e878ac3b0d872834b.png


陶酔してます(笑)
93dabb30a1d243dcbb0b8215ea1d2166.png

お蔭さまで、庭仕事がはかどってますヽ(´∀`)ノ



11:43 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

色違い


今年も登録申請書が届きました。 



ルビーは白ちゃん。
03162018(2).jpg


まーくんは薄茶くん(*´ω`)┛
03162018(1).jpg


10:25 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

定点観測



あと一息ですよ



咲いてないけど定点観測(*´▽`*)
ecb27037995845bf896fc219863f9e6c.png


桜より、まーくんの定点観測が楽しいの
c8069c31d74d4b12914d584c088e2956.png


一生のうちでいちばん、変化が目に見える時期だからね♪
0fb09fb2144b4d0b846e0cc8b2c65fb1.png


たった1年で・・
eca94b895e574fd68eb12088616e0548.png


こうなりましたとさ(*´v`)
798c544df33c46e38e9a8bbd1449a06b.png





15:00 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

春分の日



真冬に逆戻りの寒さ。



外は大粒の雪が降っていますよ
03212018(4).jpg


今日はルビーが異様にハイテンションで、まーくんを煽っています。
0d20fcd18ac14f5e897750556996dd39.png


だから雪が降ったのか???+.(*'v`*)+
c5ad77c2ed434ff3bb4e886a9ed027ea.png


17:19 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

おかーさーん(*´▽`*)


長崎から来葉されている、
まいま母さんとまつり母さんに会ってきました♪


噂通り、とても綺麗で落ち着きのあるまつり母さん。 会えて嬉しかった~



本日の参加頭数は14頭! みんな親戚さんだから似ていて当然だけど・・
パールくん↓はまーくんと激似(笑)
d30a9fa91e04430083ba04c75c5e098f.png


まーくんとはお父さん(エミルくん)が同じで、3ヶ月若いイケメンくん。
0712764dd5d9454b88720de28e90bdd2.png


ボクちゃんよりチョッとだけイケメンだったから、ウ~~ッ!ってしといたよ。
f13ec2730ff54ca8b7026b3b58698af4.png


本日の最年長はじゅんくん14才。 会いたかったんだ~(^^♪
0deb85e1e5c044c790eaf3cd8523c268.png


じゅんくん&ルビー、よく似ているフタリのツーショット(*´ω`)
5e30d8581b2344e4aaddbfbabc6688c8.png


始終ごきげんだったルビーです
d009ba4adaab4e068d46c9f6462ca43b.png


まいまさん、まつりちゃん、すずちゃんファミリーの皆様とお会いできて
とても楽しいひとときでした。 
お世話になった皆様、どうもありがとうございました

明日も可愛い写真がつづきます(^-^)/



21:11 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

WR気質



みんな、歓談の席に参加するのが大好き。
bc34fe570c2f4d58bad53d8249463d2a.png


当たり前の様に、ごく自然に食事の場にも居る(*´v`)
ba5ce0babf9b410a9acd7b4a45a67e42.png


けど、絶対にジャマをしないのです。 大人しく見てるだけ(笑)
4dabfbf405bb4bc29481016e330f07ce.png


盗み食いの心配をする親が誰もいないというのは お見事
26b038ebf5c64a1c9bcd0d53c0e205c9.png



それでは、可愛い仔たちの写真をズラッと並べます。

d29588c8bce04878855de9a2532a406c.png


b3ab48ba54df4ce7b5d693ba693d7425.png


920fddd2c8924cca85c5c7a2bf4d99d2.png


0e882a22fd2742daaa9f0f085785c0f6.png


6d149aa6e561462c816ea48b7cd88e09.png


70dde0a660914ee08addd42f276df2be.png

お席が離れていた仔の写真が少なかったかもしれません。
どうかお許しを(´・_・`)

実は、一番写真が少ないのは近くに居すぎた
まーくんだったのでした(笑)




17:38 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

定点観測



東京は満開みたいだけど・・



こちらは5~6部咲といったところです
9e74c4e2097d45a4933e949a0869dde0.png



19:11 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

日曜日のお散歩



光線はいまいち、フタリも非協力的( ̄^ ̄)ゞ



ということで、駅前通りへ。
65465f1bef2a4d3ca20fb556f84d421a.png


人出が多くて賑わっていますよ♪
92d9370440b74784acb78c8d0521cdc1.png


そんな日は、可愛がってもらえる確率もアップ  嬉しいね♪
9578d7723eb547b099d6816b89584f50.png


3ヶ月のイエローラブちゃんに会いました。 なーんて可愛いんだろう
126419bed6ec456e932020e98a134188.png


ぷらぷら歩いているだけで楽しくなるよ(*´v`)
00292513a5d746488d99ad2fbade45d8.png



15:37 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

今日のお花見



義母のホームでお花見してきました♪



目の前の桜を愛でながら、美味しそうな昼食を頂く義母。 
至れり尽くせりですね(*´v`)
e36043e8e8914470841706a5d85e189b.png


今日はお留守番。 しょーがないから国会中継見てたヨ(*`^´)=3
4c0497f1bbb549b79484246cdd08e26b.png


18:59 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

ルビーと・・



夕暮れ時のお花見へ。



みんな忙しい時間帯、誰もいないね(´∀`*)
a8a6a53da6fd499c984728efedf70093.png


公園の桜を、
418a4a1f73be46d2a8db107ad70e9dd4.png


独り占め
4872e72b62b2461383aedcb8b56637f4.png


ここは毎年写真を撮るポイント。
7c0353562f8e487f8d6f8f79d5580778.png


10年前のラッキーさん^^♪
04062009(6)_20130325164729_20180327220520454.jpg


・・おまけ・・


今日はこんな日。 おかーさんは、また一つ大きくなりました(笑)
acdc388254e74793bad515bfc84b5954.png


ルビーたん、協力ありがとう
dc8846f5caee4d1b8edec059234e92f7.png



19:24 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

うっすらと・・



花びら絨毯になり始めた歩道。



まーくんと、
724b649db2d94fe39154bf151272b40a.png


ルビーと、桜のトンネルにて(*’U`*)
6cb3981be57c4676898ba13a0b393b82.png


16:11 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑

乗り越えよう!



春休みだもんね、小学生がいっぱい遊んでるよ♪
b92e36eab6204ebb816589a0f7b398e6.png


そして、囲まれるフタリ(笑)



まーくんが、最も苦手な状況です(´・_・`)
a0f31cf702134f50b1485a40c60d63c3.png


精一杯ガマンしているところ。  ガンバレまーくん(*’U`*)
7ee4b96d693043ee9b07a30056ccf973.png


ルビーも苦手だったけど、いつの間にか乗り越えましたよ(*´ω`)┛
cf49494d8d384ece9d47d4c540bd1b41.png



・・備忘録・・

優しいお人形たちを見てきました(*’U`*)
9c9c71d6d3db4b2aaee963154410671e.png


17:28 | Ruby&Max | comments (2) | trackback (-) | page top↑

対わんこ



まーくんはね、遠くからわんこが来ると面白いの。



相手の姿が見えないうちからお座りして静止。
d70a4d1f1bf04e0bbf1d84c96eac9c2e.png


もっと近づくと、伏せて待つ。 これは最近するようになりました。
a11f9df63fa14c96a36c31f6f64fe63d.png

相手が通り過ぎたらやっと立ち上がって前に進みます(*´ω`)
お花見の時期はわんこ連れが多いから、
お散歩するにも時間がかかって仕方ありません(笑)



11:26 | Ruby&Max | comments (0) | trackback (-) | page top↑