銀杏並木2021 / 12 / 01 ( Wed )
|
コメント
この場所の写真は何度も見せていただいてるけど
撮る”ベスト条件” が あったとは・・! 毎回 落ち葉が汚れてなくてキレイだなーって思ってたの 確かに 雨の後は落ち葉が乾くまで掃除できない。納得。 同じ ”場所や物” を撮ってると ”向きや状態、光の加減” 自分なりに工夫するようになってくる Marikoちゃんの ”工夫” を教えてもらって勉強になったヨ♪ にしても、こんなに いっぱいテープだらけの場所だったのね 杭だけじゃ 銀杏取りたいヒトを 抑えきれないのかな・・? ウチも強風でオリーブの実が大量に落ちて掃除がタイヘン(汗) 但しシブすぎて 鳥サンも食べない ≧m≦
★ hiroちゃん
光線の加減とか人出とか落ち葉の状態とか、 全てが揃うタイミングって難しいね。 毎年通って気付いていた、こうだったらいいのにな・・が、 今年は一度にまとめられた感じでした(*^^)v このテープを見たのは今年が初めて。 大通りを挟んで両側の歩道が銀杏並木だから、 渡っちゃう人が多くて危険なのは分かるけど・・(;´∀`) オリーブの実、鳥さんは食べないんだね。 知らなかったわ ![]() |
コメントの投稿 |
| ホーム |